7~9月のリサイクル戦利品 ⑤
2018/10/02 ( Tue )
早いものでもう10月ですね。 なのに、ブログ記事はまだ「7~9月のリサイクル戦利品」をご紹介させて頂きます。
今回ご紹介する戦利品のメインはプラレールのセットものです。 まずは、今回ご紹介の戦利品すべての写真からです。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤

上の写真の通り、かなり大き目のセットものを購入しました。 で、メインのセット物はおいといて、ちょこっと写っているその他車両部品から簡単にご紹介致します(笑)
まずは、箱の左下に写っている線路で、我が家には意外と数がない1/4レールです。 最近は、レイアウトを作ることが少なくなりましたが、意外と出番が多いレールですので、購入しておきました。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「1/4レール」

次もちょこんと写っている車両で、京王1000系の中間車です。 こちらは、改造の種車候補として購入しました。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「京王1000系中間車」

さてさてメインのセットものですが、発売されてから欲しいとは思っていましたが、なかなかお高目なので購入するに至りませんでした・・・。 ショップで見つけた時はどうかなぁ?と思いましたが、お値段的にはかなりお手ごろだったので、購入前にお店の方に言って中身の確認をさせて頂きました。 動作するかどうかは別として、最低限の部品が揃っているかと、車両が綺麗か確認したところ、最低限の部品も揃っているようですし、車両も綺麗な状態でしたので、その場で購入を決定しました。 購入金額は\2980、新品の半値以下でしたので、お得なお買物でした。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「ダブルループ橋レールセット」

で、大事な車両の方は別に撮影しましたが、車両は別の記事でご紹介したいと思いますので、今回はここまでです。 今後の「7~9月のリサイクル戦利品」の記事はあと2回予定していますが、全てセット物です。 我が家にセットものが急に増えたので、だいぶ場所を取っているので、最近になって箱から出してお方付けしました(笑)
今回ご紹介する戦利品のメインはプラレールのセットものです。 まずは、今回ご紹介の戦利品すべての写真からです。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤

上の写真の通り、かなり大き目のセットものを購入しました。 で、メインのセット物はおいといて、ちょこっと写っているその他車両部品から簡単にご紹介致します(笑)
まずは、箱の左下に写っている線路で、我が家には意外と数がない1/4レールです。 最近は、レイアウトを作ることが少なくなりましたが、意外と出番が多いレールですので、購入しておきました。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「1/4レール」

次もちょこんと写っている車両で、京王1000系の中間車です。 こちらは、改造の種車候補として購入しました。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「京王1000系中間車」

さてさてメインのセットものですが、発売されてから欲しいとは思っていましたが、なかなかお高目なので購入するに至りませんでした・・・。 ショップで見つけた時はどうかなぁ?と思いましたが、お値段的にはかなりお手ごろだったので、購入前にお店の方に言って中身の確認をさせて頂きました。 動作するかどうかは別として、最低限の部品が揃っているかと、車両が綺麗か確認したところ、最低限の部品も揃っているようですし、車両も綺麗な状態でしたので、その場で購入を決定しました。 購入金額は\2980、新品の半値以下でしたので、お得なお買物でした。
・7~9月のリサイクル戦利品 ⑤ 「ダブルループ橋レールセット」

で、大事な車両の方は別に撮影しましたが、車両は別の記事でご紹介したいと思いますので、今回はここまでです。 今後の「7~9月のリサイクル戦利品」の記事はあと2回予定していますが、全てセット物です。 我が家にセットものが急に増えたので、だいぶ場所を取っているので、最近になって箱から出してお方付けしました(笑)
- 関連記事
-
- 7~9月のリサイクル戦利品 ⑦
- 7~9月のリサイクル戦利品 ⑥
- 7~9月のリサイクル戦利品 ⑤
- 7~9月のリサイクル戦利品 ④
- 7~9月のリサイクル戦利品 ③
スポンサーサイト